掲示板CGI「apeboard+」の設置の仕方 

1. サーバーで確認
まず、ホームページを設置しているサーバーのホームページに行き、CGIの説明のページを探しましょう。 確認することは、下の3つです。メモを取るなり、そのページを保存するなりして、ちゃんと、チェックしてください。

1.パールパス
(cgiプログラム記述言語)
#!/usr/local/bin/perlまたは、#!/usr/bin/perlなど。
これを間違えていると、CGIが動作しません。
必ず、確認してください。
2.CGIの設置場所 サーバーによっては、CGIプログラム用ディレクトリを指定している場合があります。(「cgi-bin」など)
これも、必ず確認してください。
3.CGIの呼び出し方 特に、指定されていないときは、「apeboard+」のマニュアルに従ってください。

●サーバーによっては、CGIの設置を許可していないところもあります。CGIに関する説明ページがない場合は、許可されていない可能性がありますので、必ず、上記のことを確認してから、次の作業に進んでください。


2.フォルダを作る
CGIプログラムを入れるフォルダを、作ります。

 サーバーが、CGIプログラム用ディレクトリを、「cgi-bin」と指定している場合。
 
 1. パソコンのホームページのファイルを入れているフォルダに、
   まず、「cgi-bin」フォルダを作ります。

 2. さらに、「cgi-bin」フォルダの中に、「abd」フォルダを作ります。


※注)これは、あくまでも、例です。実際には、CGIを設置するサーバーの仕様に合わせて、フォルダを作成してください。


3. 「apeboard+」をダウンロードする
 2apes で、掲示板CGIスクリプト「apeboard+」を、ダウンロードします。
1. 2apes のホームページを開き、 
左のメニューの「apeboad」→「ダウンロード」
このページで、「apeboad+ Version2.0」を、ダウンロードしてください。
2. ダウンロードしたファイル(lzhまたはsit)は、圧縮されていますので、解凍してください。(解凍の仕方は、こちら
3. ダウンロードしたファイルを解凍すると、下のようになります。
apeskin これは、「アンの小箱」のスキンを使いますので、使いません。
 
apeboard.dat この5つのファイルを、コピーして、「2」で作成したabd フォルダに入れてください。
 
apeboard_plus.cgi
 
apeboardp_mt.cgi
 
boardini.cgi
 
jcode.pl


4. 「アンの小箱」のスキンを、ダウンロードする
「アンの小箱」の掲示板のスキンを、ダウンロードします。

 1. お好きな掲示板のスキンを、ダウンロードしてください。
   ダウンロードしたファイル(zip)は、圧縮されていますので、解凍してください。
      (解凍の仕方は、こちらのページ

 2. ダウンロードしたファイルを解凍すると、下のようになります。
readme この中に、このページ「掲示板CGI「apeboard+」の設置の仕方」が、入っています。
img この「img」フォルダと、5つのファイルを、コピーして、「2」で作成したabd フォルダに入れてください。

 
skinini.cgi

 
apeskin.html

 
res_file.html

 
s_icon.htm

index.html

 

5. cgiプログラムを、カスタマイズする
以上の作業で、「2」で作成したabd フォルダの中は、このようになります。

cgi などの内容を、書き換えるには、テキストエディッタを使います。
詳しくは、こちらを、ご覧下さい。
1. 「apeboard_plus.cgi」、「apeboardp_mt.cgi」の、1行目を、「1」で調べたパールパスに、書き換えます。{同じなら、そのままで、いいです。)

詳細は、2apes の「apeboad」→「マニュアル」
「4.apeboad+の設定」を、ご覧ください。
2. 「boardini.cgi」を、設定します。ここが、一番大切なところなので、2apes の「apeboad」→「マニュアル」→「5.boardiniの設定」を、よく読んでひとつひとつ丁寧に書き換えていってください。

初心者の方は、最小限の項目だけ書き換えて、とりあえず次の「6.掲示板を呼び出す」に進んでください。
掲示板が、正常に動くのを確認してから、細かい設定をしていく方がいいでしょう。
3. 他のファイルは、そのままでいいです。

※注) 掲示板が、正しく動作するのを確認した後に、スパム書き込み対策を施すことを、お勧めします。


6. 掲示場を呼び出す

 cgiファイルのカスタマイズが終わったら、cgi-binフォルダごと、
   (またはabdフォルダごと)、FTP転送します。
このとき、必ず、[.cgi]、[.html]、[.dat]等のファイルは必ずアスキーモードで転送し、画像等のファイルは必ずバイナリモードで転送してください。
普通の転送ソフトは、自動的に判別してくれるので、特に設定を変えていなければ、そのままで大丈夫です。

 パーミッションの変更(アクセス権の変更)
FTP転送し終わったら、そのまま、パーミッションの変更を、行います。

サーバー側の[.cgi]、[.html]、[.dat]等のファイルを、右クリックして、
2apes の「apeboad」→「マニュアル」→「7.パーミッションの設定」を、
見ながら、各ファイルのパーミッションを設定してください。

※注 サーバーによって、パーミッションを指定している場合があります。
    この場合は、サーバーの指定に従ってください。

 掲示板のCGIを、呼び出します。
上記作業が、終了したら、CGIを呼び出してみましょう。
URLは、「1」の「3.CGIの呼び出し方」で、調べたURLを、参考にしてください。
ここでは、「2」の設定の場合の呼び出し例を載せています。
    例: http://www.aaa.ne.jp/~user/cgi-bin/abd/apeboard_plus.cgi
                   ↑
     あなたのホームページのURL)/cgi-bin/abd/apeboard_plus.cgi
 ちゃんと呼び出された場合、最初に、管理者パスワードの設定画面になります。パスワードは、管理者画面に入るときに、必要ですので、必ずメモしておきましょう。

詳細は、2apes の「apeboad」→「マニュアル」→「9.テスト」を、ご覧ください。
 同様に、管理者画面にも、アクセスしてみます。URLは、最後が、「apeboardp_mt.cgi」になるだけです。

詳細は、2apes の「apeboad」→「マニュアル」→「11.管理者パスワードの設定」を、ご覧ください。
サーバーエラーなどが、出た場合は、
2apes の「apeboad」→「マニュアル」で、一番下にある以前のマニュアルの
「apeboad+オンラインマニュアル」→を、「Tips & FAQ 」の1、2ページをご覧ください。

 ※注)「アンの小箱」では、掲示板の設置について、いっさいサポートは行いません。 CGIの設置については、2apes または、サーバーのサポートに、おたずねください。
 

7. スキンの更新
 すでに、掲示板CGIスクリプト「apeboard+ Version2.0」を設置されている方へ

  この場合は、スキンの更新だけで、OKです。やり方は、簡単。
  「アンの小箱」の掲示板のスキンを、解凍します。(解凍の仕方は、こちら
  ダウンロードしたファイルを解凍すると、下のようになります。

説明書 この中に、このページ「掲示板CGI「apeboard+」の設置の仕方」が、入っています。
img この「img」フォルダと、5つのファイルを、FTP転送して、今のファイルに、上書きしてください。これで、OK♪
skinini.cgi
apeskin.html
res_file.html
s_icon.htm
index.html

上記のように、5つのファイルと、imgフォルダの中の画像を、アップロードするだけで、簡単にスキンを変更できます。imgフォルダは、一度サーバー側のを削除してから、新たにアップロードすることをお薦めします。

 


8. 最小限のセキュリティ対策
 掲示板を設置したら、必ずスパム書き込みがあると思って間違いありません。これは、どうしようもないことです。不快な書き込みを避けるために、手間がかかりますが、がんばって次の作業を行いましょう。

事実、この作業を行っている「アンの小箱」の掲示板は、スパム書き込みがほとんどありません。あったとしても、表示される前にブロックされますので、実害はありません。さぁ!もうひといきですよ。がんばっ!

掲示板のスパム書き込み対策

 

9. アイコンを増やす
まず、「6」までの作業を完了して、掲示板が正しく、動くことを確認した後に、この作業は行ってください。

この作業は、必ずテキストエディッタで、行ってください。決して、HP作成ソフトを使わないように、お願いします。
HP作成ソフトは、勝手にタグを書き換えてしまうので、正常に掲示板が動かなくなる可能性があります。テキストエディッタについては、こちらを、参考になさってください。
掲示板のアイコンを、増やしたり、好きなアイコンに変更してみましょう。
まず、アイコンの大きさは、52*52ピクセルです。それ以外の大きさのものは、変形してしまいますので、気を付けてください。
119×84 52×52
1. 追加するアイコンのファイル名を、13.gif、14.gif、15.gifといように、13からの連番に、変更してください。
それを、imgフォルダに入れます。
k016.gif 13.gif
2. apeskin.htmlを開き、赤い部分のように、追加してください。

   (例: ハロウィン掲示板-1で、13.gif、「緑の妖精」を追加する場合)
<TR>
<TD align="center" bgcolor="#666666">あいこん</TD>
<TD colspan="2"><SELECT name="icon">
<OPTION value="1" selected>おばけ(Hi) </OPTION>
<OPTION value="2">おばけ(花) </OPTION>
<OPTION value="3">おばけ(クスン) </OPTION>
<OPTION value="4">おばけ(ガーン) </OPTION>
<OPTION value="5">おばけ(ほにゃ) </OPTION>
<OPTION value="6">魔女 </OPTION>
<OPTION value="7">ドラキュラ </OPTION>
<OPTION value="8">フランケン </OPTION>
<OPTION value="9">ガイコツ </OPTION>
<OPTION value="10">海賊 </OPTION>
<OPTION value="11">隠者 </OPTION>
<OPTION value="12">猫 </OPTION>
<OPTION value="13">緑の妖精 </OPTION>
</SELECT> <A href="s_icon.htm" target="_blank"><FONT color="#FFFFFF">あいこん*りすと</FONT></A></TD>
3. 同様に、res_file.htmlにも、追加します。
4. s_icon.htmに、追加のアイコンを、自分で追加してください。(自動的には、追加されません。)
s_icon.htmは、HP作成ソフトで、編集されても大丈夫です。


copyright(C)2001-2007 Anne all rights reserved
Anne's small box