3.ファイル名について


ファイル名は、半角英数字
■ファイル名は、すべて半角英数字でつけるようにしましょう。
 日本語のファイル名では、判別できないプラウザもあります。

■特に、半角カタカナは、絶対に使ってはいけません!注意してください。
■それから、ファイル名に使う記号は、"-" と、"_"くらいにしておきましょう。
 ”( )”を、ファイル名に入れると、FTP転送できないサーバーが多いです。気を付けましょう。

ファイル名とは。。。
■ファイル名とは、HP作成上、名前をつけて保存するファイルすべてです。
 (フォルダ名も、半角英数字にしてください。)
ファイルの種類 拡張子
htmlファイル  htm .html
イメージファイル
.gif 256色しか使えませんが、ファイルサイズが、とても小さくなります。
画像の一部を透明にできるので、アイコンとして、広く使われています。
jpeg フルカラーのわりに、画質の低下が少なく軽くできます。
写真などの画像に、適しています。
ただし、画像の一部を透明にすることは、できません。
.png gif画像のフルカラー版です。
ブラウザによっては、画像の一部を透過することもできます。
古いバージョンのブラウザでは、表示されません。
音楽ファイル mid .mp3
CGI関係のファイル cgi .log .plなど