トップへ戻る

3. 壁紙と、文字の色(ページのプロパティ)

 「ページのプロパティ」で、設定する。
 タスクバーの「ページの設定」から、設定する。


1 ページのプロバティ

まず、最初に文章のタイトル、背景、文字色を決めます。

右の編集領域で、右クリック 
(または、メニューバーの「書式」から、)
       ↓
出てきたメニューから「ページのプロパティ」をクリック

「ページのプロパティl」のダイアログが、開きます。
2 ページのタイトル

◇「ページ情報」タブをクリック 
         ↓
「ページタイトル」に、HPのタイトルを入力します。
(例) 「夢の旅行記」

後で作る他のページにも、それぞれページのタイトルを入れましょう。

 ここで入力したタイトルは、ブラウザの「お気に入り」または、「ブックマーク」に登録するときのタイトルになります。

3 背景

「背景/テキスト色」タブをクリック 
        ↓
「参照」ボタンをクリック 
        ↓
背景画像を選択して、「開く」をクリック 
        ↓
次に「色指定」「背景」「▼」ボタンをクリックして、
背景画像の色に近い色
を選択します。

これは、なるべく背景画像が呼び込まれても、それまでの印象と違和感がないようにするためです。

特に、背景画像が黒っぽい色の場合は、背景が白のままだと、背景画像が呼び込まれるまで、文字が読めなくなってしまうので、必ず指定してください。

4 文字の色
背景色に合わせて、文字色を選択します。
  テキスト・・・普通のテキスト文字の色
  リンク・・・・・リンクを貼っている文字の色
  既読リンク・・一度訪れたページへのリンク文字の色
  選択リンク・・リンクをクリックしたときの文字の色
(ただし、IEの場合は、「選択リンク」の表示はされません。)
       ↓
「OK」を、クリック


ページのプロパティのダイアログで、「カラーギャラリー」ボタンをクリックすると、 「カラーギャラリー」のダイアログが出ます。
       ↓
 ここから、好きな見本をクリックして、「OK」をクリック
           ↓
 自動的に、背景色と、文字色が変更されます。

5 背景テストモード
背景画像をまだ、決めてない人は、「背景テストモード」で簡単に雰囲気を確かめることができます。

左の「サイト/素材ビュー」で、「素材」タブをクリック 
        ↓
「フォルダ」ボタンをクリック。上半分の画面で、背景画像が入っているフォルダを選択 
        ↓
下の「設定」ボタンを、クリック 
        ↓
出てきたメニューの中から、「壁紙テストモード」を選択 
        ↓
表示したい背景画像をクリックすると、右の編集領域の背景が変わります。
        ↓
終了させるのは、右の編集領域をクリックするだけです。

こうやってみると、背景が変わるだけで、感じがだいぶ変わりますね。(^-^)
6 簡単な背景設定
上のテストモードで気に入った背景画像は、その場で設定ができます。

◇「サイト/素材ビュー」の下半分で、好きな背景画像をクリック。
        ↓
下にある「挿入」ボタン「▼」ボタンをクリック
        ↓
「背景画像として挿入」を、クリック。これで、背景が変わります。

7 トップは軽く!
みなさんは、ホームページを訪ねて、そのトップページが表示されるまで、どれぐらい待てますか?
初めて訪ねるホームページでは、せいぜい30秒というところでしょうか?

トップページだからといって、気負いすぎて、重たい画像を使ったり、HTMLダイナミックを駆使したり、すごいバックミュージックを流したりすると、ページはなかなか表示されません。
一番最初に現れるページだから、特に軽い方がいいですね♪(^-^)

ページができたら、メニューバーの「表示」から、「ページ容量」を選択します。
           ↓
「ページ容量」ダイアログで、「予想ダウンロード時間」が出てきます。
この時間が、30秒以内になるように、気を付けましょう。
(私は、64.0kで10秒以内になるように、心がけています。)



*プルダウンメニューが使えない方は、申し訳ありませんが、トップより、各ページにジャンプしてください。